こうさか日記

高齢者等肺炎球菌の対象者が変更になります

高齢者肺炎球菌の接種券(はがき)が届いてそのままにしていませんか?

今までは、70歳以上の方が任意接種(市の補助対象)で、肺炎球菌(ニューモバックス)予防接種が2500円で接種できました・・

令和6年4月1日(令和6年度)より令和6年度に65歳になる方のみ対象となります。
(60~64歳で対象疾患の方は接種対象者となります)

「まだ、若いし、肺炎なんて大丈夫」と思っている方も見えると思います。
対象年齢期間を過ぎてしまうと自費になり高額になります。

肺炎にはたくさんの種類があり、すべての肺炎が予防接種で予防は出来ませんが、防げる病気です。
今後、どんな病気が流行するのか・・
接種しておけば、と、後悔しないために。

対象者の方は、令和6年3月31日までですので、お早めに予約、接種をお勧めします。

こちらの内容もチェック

  1. コロナウイルスの検査IDNOW

  2. 愛知県内の居住市以外で予防接種をするには

  3. インフルエンザワクチン入荷

    インフルエンザワクチン入荷

  4. こうさか日記

    予防接種

  5. HPV子宮頸がん予防ワクチン

  6. 予防接種スケジュールや子育て情報が簡単にわかります