今年も花粉症のシーズンがやって来ました。今年のスギ・ヒノキの花粉量は、東海から九州にかけては 昨年の2〜6倍と予測されています。外出時、メガネ・マスクをつけ、室内はいつもよりこまめに掃除をして、花粉を入れないように気をつけましょう。最近、いろいろなマスクが売られていますが、花粉症対策のポイントはフィルターの性能より、顔に密着して隙間をつくらないことです。自分に合うマスクで体内に花粉を入れる量を減らせると効果は大きいと思います。また、体調が悪いと花粉症の症状は悪化しますので、バランスのとれた食事を摂取し、規則正しい生活で十分な睡眠をとりましょう。睡眠不足で、花粉症の症状が悪化し、より睡眠不足になる悪循環ならないようにしたいものです。
花粉症の季節です-2017年
最近の記事
-
運動不足解消のため早朝散歩しました
2024.11.9
-
市場に出回りにくいものを収穫しました
2024.10.14
-
健診を受けましょう
2024.09.30
-
防災意識を高めて防災グッズを備えましょう
2024.09.14
-
熱中症対策まだ必要です
2024.08.28
人気の投稿
- 金柑の効能って知ってますか? 24件のビュー
- 高熱時の異常行動について 15件のビュー
- 子供が予防接種や採血を嫌がらずに出来る方法とは 2件のビュー
- 感染性胃腸炎にかからないために 2件のビュー
- フレッシュハーブでリフレッシュ 1件のビュー
タグ
うがい (9)
おたふく (3)
がん検診 (14)
はしか (4)
アレルギー (12)
インフルエンザ (20)
インフルエンザ予防接種 (12)
インフルエンザ流行 (9)
ストレス (5)
ビタミン (5)
マスク (13)
モリコロパーク (3)
ワクチン (27)
予防接種 (29)
健康 (8)
健康維持 (7)
免疫力 (5)
夏バテ (11)
大掃除 (4)
子ども (8)
家庭菜園 (7)
尾張旭市 (16)
市民健診 (17)
市民検診 (4)
循環器 (6)
心不全 (5)
感染予防 (15)
感染症 (15)
手洗い (17)
抗体検査 (5)
散歩 (3)
新型コロナウイルス感染症(COVID‑19) (9)
梅雨 (12)
検診 (16)
水分補給 (9)
瀬戸市 (28)
熱中症 (12)
疲労回復 (7)
自律神経 (5)
花粉症 (10)
防災 (4)
風しん (5)
食中毒 (3)
食事 (4)
麻しん (4)